蜜香紅茶(みっこうこうちゃ)
¥1,350
なら 手数料無料で 月々¥450から
蜜のような甘い香りと深い余韻が特徴の蜜香紅茶。
スイーツと合わせるのはもちろん、お茶だけでも楽しめる味わいとなっております。
□味の秘密
蜜香紅茶の茶葉は、茶の益虫であるウンカの影響によって特殊な香りを形成します。茶の芽がこのウンカに噛まれることで、植物の自己防御の仕組みが働き、ウンカの捕食者となる天敵を引き寄せる揮発性の化学物質が生成されます。この化学物質が発酵工程の際に、蜜のような甘い香りに変化します。添加物は一切不使用なので、茶葉そのものから生まれた自然の香味を安全かつ安心してお楽しみいただけます。
□当店の茶葉は蜜香紅茶発祥の茶園さんに直接伺い、30種類以上のお茶を試飲。出来るだけお求めやすい価格で、かつ美味しい茶葉を選びました。蜜香紅茶の入門編としてぴったりだと思います。
□湯温:100℃のお湯で淹れると少し渋みが出ます。
お好みによりますが渋みがお好きでない方は95℃のお湯で淹れるとまろやかな味わいとなります。
□一般的な急須での淹れ方
急須の容量目安:約240ml
茶葉の量:9g(1人当たり3g×3人分として)
お湯の量:240ml(1人当たり240ml×3人分として)
抽出時間:1〜4煎目はフタをして3分ほど。
*慣れてきたら自分のお好みの量や時間で調節してみてください。
□茶壺での淹れ方
茶壺の容量目安:約100ml
茶葉の量:6g
お湯の量:100ml
抽出時間:1〜3煎目はフタをして1分ほど。
4煎目以降は30秒〜1分ほど抽出時間を長くしてください。
茶海をお持ちの場合は、最後の一滴までしっかりと注ぎきります。
茶杯に移しお茶をいただきます。
*慣れてきたら自分のお好みの量や時間で調節してみてください。
□もうひとつの淹れ方
これは蜜香紅茶の生産茶園の方から教えてもらった、もうひとつの淹れ方です。
10gの茶葉に対して100mlのお湯を注いただら、すぐに器に注ぎ出します。
通常のに淹れ方とはまた違った香りと味わいがお楽しみいただけると思います。
□茶葉の保存方法
直射日光、高温多湿の場所での保管はお避けください。
常温でに保管することをおすすめします。
茶葉は湿度に弱く、水分を吸収すると劣化しやすいのでご注意ください。
うまく保管すると熟成が進み、購入時とは違った味わいが楽しめます。
□内容量
22g
□産地
台湾花蓮県瑞穂
□送料別途
・4点まで→ヤマト運輸ネコポス 全国一律290円
*基本的には全国翌日のお届けとなります(一部地域を除く)。
*日時指定には対応しておりません。
日時指定したい場合はヤマト運輸 宅急便コンパクトをご利用ください。
*コンビニやPUDOでの受け取りには、対応しておりません。
・5点→ヤマト運輸 宅急便コンパクト 全国一律570円
*基本的には全国翌日のお届けとなります(一部地域を除く)。
・6点以上の場合→ヤマト運輸 宅急便 ¥940円〜での発送となります。
ご注文の前にお問い合わせよりご相談ください。
□発送までのお時間
通常1〜2日で発送いたします。