2020/04/28 10:19
こんにちは【taiwan tea 22】と申します。
台湾の阿里山から新しい茶葉が入荷したのでお知らせします。
【阿里山高山茶 雲霧】

□特徴
蘭の花に似た香りが特徴です。飲んだ後にほのかな甘みが感じられ、味は素直でクセがなく、さっぱりとした飲み口です。
【高山気】お茶を一口すすると鼻の奥を清々しい感覚を覚えると思います。また、口の中で一瞬だけ広がる絶妙なバランスの香りとコク、そして喉を通りすぎた後の余韻が長く続くのも特徴です。また、最後に来るお茶本来の自然な甘さ。こちらもぜひお楽しみください。
□味の秘密
阿里山は実は山の名前ではありません。
祝山・大塔山・塔山・対高岳山など、たくさんの高山で構成されたエリアの呼び名が阿里山です。高山エリアである阿里山は真夏の日中でも最高20度〜25度、最低気温が10度になることもあります。年間を通じて雨や霧が多いのも特徴。そのような、茶葉の生育に恵まれた自然環境のもとで育てられた茶葉は清々しい香りと深みのある滋味を感じることができます。
□一般的に急須での淹れ方
急須の容量目安:約240cc
茶葉の量:9g(1人当たり3g×3人分として)
お湯の量:240cc(1人当たり240cc×3人分として)
抽出時間:1〜4煎目はフタをして3分ほど。
*慣れてきたら自分のお好みの量や時間で調節してみてください。
□茶壺での淹れ方
茶壺の容量目安:約100cc
茶葉の量:6g
お湯の量:100cc
抽出時間:1〜4煎目はフタをして1分ほど。
5煎目以降は30秒〜1分ほど抽出時間を長くしてください。
茶海をお持ちの場合は、最後の一滴までしっかりと注ぎきります。
茶杯に移しお茶をいただきます。
*慣れてきたら自分のお好みの量や時間で調節してみてください。
□茶葉の保存方法
直射日光、高温多湿の場所での保管はお避けください。
常温でに保管することをおすすめします。
お茶は湿度に弱く、水分を吸収すると劣化しやすいのでご注意ください。
うまく保管すると熟成が進み、購入時とは違った味わいが楽しめます。
□内容量
22g
□産地
台湾阿里山地区 海抜1,650m
□発酵度
10%
□価格
1,220円
(税込)
送料別途280円*おまとめ発送できます。
